「2020年6月」の記事一覧
スザンヌ、“派手”なトレーニングウェア姿を披露「テンションあげたくて」
遺贈宅地に「まちづくり拠点」 熊本市立図書館そば 故人の遺言、具体化
赤色のスクーターに乗った男 登校中の女子生徒につきまといか 熊本市南区の路上
アミュプラザくまもと/ユニクロ、ハローデイ、ビックカメラなど来春開業
こどもと利用で新幹線・特急が割引 JR九州、ネット早特きっぷ発売
都築電気、貫水に「画像認識AIを活用した不良品排除システム」を試験導入
【日録交通死亡事故】3都県3人(6/29)
鍾馗、コロナよけに 就労支援施設がお守り 人吉市
永国寺の裏山に妖怪アマビエの看板登場 人吉市
あさぎり町で「コロナ対策標語」上位入賞者の表彰式
くま川鉄道、30年連続赤字 2019年度 通学利用が減少
コロナ感染者搬送、二次感染防げ 多良木町で消防や医療機関など40人が訓練
やばいぞ、これ! 住宅街に大仏の大群が! 調べても調べても全く情報がない謎の光景
教育現場でのユニバーサルデザイン書体活用法を紹介するセミナー開催
改正道交法施行 あおり運転厳罰化(熊本)
各地で激しい雨 土砂災害に警戒を(熊本)
「美肌の湯」化粧水できた 九電と平山温泉(熊本県山鹿市)が開発
公務員にボーナス 去年より増加
有効求人倍率5か月連続低下
県内は雨風強まる
繁華街の〝顔〟ごみだらけ 熊本市の辛島公園
パラ目指し就職直後にコロナ禍直撃「最大限の努力して」熊本地震の体験原点
選手としての成長考えた ヴォルターズからB2佐賀へ移籍 中西良太インタビュー
(株)ホワイト急便沖縄が民事再生法申請、外出自粛で需要減退
コンビニ拠点、上乃裏おこし 高校生と大学生が飲食店など取材 “新聞”張り情報発信
ヴォルターズ、2人獲得 ドブラスとサンバ
アフリカンサファリにライオンの子2頭 熊本市から両親の故郷に【大分県】
熊本空港アクセス鉄道で県収支見通し 「早期の黒字」ハードル高く